試行錯誤の記録– category –
-
試行錯誤の記録
Raspberry Pi 3上でUbuntu 18.04 + ROS Melodicの動作確認をしました
Raspberry Pi 3上でUbuntu 18.04 + ROS Melodic Morenia(以下、ROS Melodic)の動作確認をしました。 いろいろと試しながらインストールしたりしたのでHow-toカテゴリではなく試行錯誤の記録カテゴリに投稿しています。 動作確認内容 Ubuntu 18.04 + ROS ... -
試行錯誤の記録
owncloudをアップデートしたら何も表示されなくなった
owncloudを7.02から8.02にアップデートしました。 そしたらブラウザには何も表示されなくなったのでその対処方法をメモ。 アプリ(プラグイン)を有効にしたままアップデートしたことが問題でした。 update from 7.X to 8.0.2.0 breaks owncloud installat... -
試行錯誤の記録
Raspberry PiのIPアドレスをTwitterで通知してみた
Raspberry Piを無線LANに接続してのipアドレスをTwitterで通知してみた はい。タイトル通りです。 あんまり長いタイトルだとあとでめんどくさいのでエントリ自体のタイトルはちょっと短めにしてあります。 セットアップ 初期設定 RaspberryPiの初期設定(ra... -
試行錯誤の記録
Raspberry Piをセットアップしてみた
Raspberry Piにwheezyをインストールしたあとのセットアップ方法をメモ。 (あとで更新します。) raspi-configを済ませた後の話。 sudo apt-get update && sudo apt-get upgrade sudo apt-get install zsh vim ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japane... -
試行錯誤の記録
mbedでVS-C3を使ってみた
mbedでvstoneのコントローラVS-C3を使ってみました。その使い方をメモ。 このコントローラはPS2のコントローラ(DUALSHOCK2)と(信号の)互換性があるのでDUALSHOK2でも同様にmbedで扱えると思います。 利用するライブラリはSugaKoubouさんのPS_PADです。... -
試行錯誤の記録
SyntaxHighlighter Evolvedを導入してみた
WordPressでは今までWP-Syntaxにお世話になったましたが、任意の行がハイライトできないのがちょっと気に入らなかったのでSyntaxHighlighter Evolvedを導入してみました。 はなし半分なマトメ。 - SyntaxHighlighter Evolved 導入 ソースコードをキレイに... -
試行錯誤の記録
uVision4でNUCLEO-F303K8を使ってみた
uVision4でNUCLEO-F303K8を使ってみたのでその方法をメモ。 免責事項 このエントリを書いている時点(2015年11月9日 01:30JST)ではまだオンラインコンパイラが対応していませんので、なんとかできないものかと思い、uVisionでなんとかしてみたときのメモ... -
試行錯誤の記録
Raspberry Pi 3にUbuntu 14.04をインストールする方法
RaspberryPi2までは公式のファームウェアをmicroSDカードに書き込むだけで使えていました(RaspberryPi2にUbuntu14.04をインストールする方法 | Memoteki)が、RaspberryPi3からはそう簡単ではなくなってしまったので対応方法を2種類メモしておきます。 用意... -
試行錯誤の記録
Xcode8にアップグレードしたらHomebrewでエラーが出た話
先日、XcodeをXcode 8.0にアップグレードしました。 その後Homebrewで何かのパッケージをインストールしようとすると以下のようなエラーが出てしまいました。 その対処方法をメモしておきます。 原因と対処方法 XcodeのCommand Line Toolsが正しくセットさ... -
試行錯誤の記録
Tweetbot3とTweetbot2の違い
Tweetbot3とTweetbot2の違いをまとめてみた。 Togetterでやれよ、ってツッコミはなしで。 Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch)(Tapbots) https://t.co/fbpoaHtDLj— たいりょーくん (@Tiryoh) 2013, 10月 25 Tweetbot 3買ったー。 pi... -
試行錯誤の記録
F-12C(v18)のroot化とCWMの導入
今更ですが、F-12C(v18)のroot化とCWMの導入をしたのでそのメモ。 準備するもの F-12C F-12Cのドライバ DooMLoRD_ROOT-zergRush-busybox-su_20131019 f-12c_cus_rec_v0.2 ※F-12Cのバージョンがv18だったのでzergRushを使用しましたが、v20以上だとzergRush...
12